
Ulefone PowerのOSバージョンアップのOTAがなかなか来ないので、直接ダウンロードしてインストールしました。
Ulefoneのニュースを見ると、アップロード方法などが書いてあります。
ドライバがWindows7までしかありませんが、XDAを見るとWindows10用が置いてあります。
また、接続方法がちょっと面倒です。
電源を切ってVolume+ボタンを押しながら接続、ソフトウェアが認識したら、またVolume+ボタンを押しながら、USBケーブルを抜いて、また差し込むという手順が必要です。

多少時間がかかりますが、無事アップデート完了。
OSのバージョンが6になっています。

OSバージョン部分をタップし続けると、マシュマロが出てきます。

マシュマロ部分をロングタップすると、ゲーム画面になります。これはLollipopと同じですね。

既にあちこちのサイトでレビューが出ていますので、書くことは特にないですが、アプリごとの権限を設定できるのは地味に便利です。
また、指紋認証がOSに組み込まれたので、認証速度が上がっています。
Now On Tapはまだ使っていませんので、そのうち試してみます。