2016年05月28日

Ulefone Power Android 6.0 marshmallow インストール

Screenshot_20160528-160308.png

Ulefone PowerのOSバージョンアップのOTAがなかなか来ないので、直接ダウンロードしてインストールしました。
Ulefoneのニュースを見ると、アップロード方法などが書いてあります。
ドライバがWindows7までしかありませんが、XDAを見るとWindows10用が置いてあります。
また、接続方法がちょっと面倒です。
電源を切ってVolume+ボタンを押しながら接続、ソフトウェアが認識したら、またVolume+ボタンを押しながら、USBケーブルを抜いて、また差し込むという手順が必要です。

Screenshot_20160528-160247.png
多少時間がかかりますが、無事アップデート完了。
OSのバージョンが6になっています。

Screenshot_20160528-160308.png
OSバージョン部分をタップし続けると、マシュマロが出てきます。

Screenshot_20160528-160327.png
マシュマロ部分をロングタップすると、ゲーム画面になります。これはLollipopと同じですね。

Screenshot_20160528-160552.png
既にあちこちのサイトでレビューが出ていますので、書くことは特にないですが、アプリごとの権限を設定できるのは地味に便利です。
また、指紋認証がOSに組み込まれたので、認証速度が上がっています。

Now On Tapはまだ使っていませんので、そのうち試してみます。
posted by aid at 16:59| Comment(2) | TrackBack(0) | でじたる

2016年05月08日

千葉県民のソウルフード「みそピー」

IMG_20160508_181632_701.jpg

ゴールデンウィーク中に千葉方面に出かけた際に、おみやげに買ってきました。
「ピーナツみそ」とか、「みそピー」とか、様々な呼び名があります。
今は分かりませんが、昔は給食で必ず出ていました。
ピーナツ、味噌、水飴、はちみつが主な原料ですので、とても甘いです。でも給食で出ています。
これをご飯にかけて食べていました。残しておいて放課後に食べていたこともありましたが。
昔を懐かしんで、ご飯にのせて食べる予定です。
タグ:食べ物
posted by aid at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年05月02日

Ulefone Power Android 6 アップデートの延期

Droid

ちょっと前に買ったUlefone Powerは、4月末にはAndroid6(Marshmallow)にアップデートを予告してました。
GW中に遊べると思っていましたが、全然OTAが来ないのでUlefoneサイトを確認してみると・・・
Update on Ulefone Power Android 6.0 Beta Version, Final Version Postponed but Coming Soon

Beta版は32bitでしたが、正式版の64bit化は完了した模様。
しかし、Ulefoneの独自機能部分がうまくいっていない様です。
ただし、5/15までには出すと書いてあるので、あと2週間程待つことになりそうです。
ちょっと残念。
posted by aid at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | でじたる